

について
医療保険適用で1回の費用は
当院は主に北九州市小倉南区を中心に、小倉南区、八幡西区、八幡東区、若松、戸畑において在宅訪問マッサージを提供しています。
病院での勤務経験を活かし、専門的な知識や技術を駆使して施術を行っています。
また、当院では患者様とのコミュニケーションを非常に大切に考えています。病気や生活に関する少しの不安やストレスをお話いただくだけでも、症状の改善につながることがあります。さらに、1人暮らしの方の安否確認を含め、ご家族様にとっても安心していただけるよう、訪問マッサージを行っています。









患者さま1人1人に
あった目標を設定
患者様が抱える症状や状況に合わせて、1人1人に最適な施術プランを作成します。その際、患者様が希望される施術内容や目標についてもお伺いし、その目標を達成するために必要な施術を提供いたします。

コミュニケーション
を大事にしています
当院では、患者様とのコミュニケーションを非常に大切にしています。患者様のお話をしっかりと聞き、理解し、共感することで、患者様の症状やお悩みを把握し、最適な治療を提供できるよう努めています。

施術は
国家資格保有者が担当
当院では、国家資格を持った専門家があん摩マッサージや鍼灸治療を行い、ご利用者様の身体と心のケアに取り組んでいます。

費用負担が
少ないので安心
医療保険制度が適用されるため、健康保険証をお持ちの方であれば、病院で支払う負担感覚と同じ費用で治療を受けることができます。

介護保険を
使わずに済みます!
当院では、介護保険を使わずに利用できる訪問リハビリを提供しています。医療保険が適用されるため、訪問回数に制限がある場合でも、介護保険の枠に影響されることなく、必要な回数だけご利用いただけます。

医療、福祉関係者との
連携を大切にしています
当治療院では、患者様の主治医からの同意を得て施術を行っております。介護保険をご利用の場合には、ケアマネージャーとも連携し、医師や介護事業所の皆様にも役立つ治療院を目指しております。
治療対象となる
症状や疾患例
- ●脳梗塞・脳出血・くも膜下出血などで後遺症がある方
- ●関節リウマチによる関節の痛みや腫れがある方
- ●パーキンソン病や脳性麻痺などの難病の方
- ●変形性膝関節症や慢性期の腰痛症の方
- ●筋力の衰えにより歩行が困難になった方
- ●頸・肩・腕の痛みやだるさを感じる方
- ●首・肩・腕・背中・腰・足の痛みや痺れがある方
- ●むち打ち症などの事故後遺症の方
- ●坐骨神経痛や肋間神経痛などの神経痛に苦しむ方
- ●骨折や手術後の関節機能障害のある方

マッサージの効果
マッサージによって、身体の血液やリンパの循環が改善され、身体機能が向上します。また、身体が柔軟性を取り戻し、床ずれやむくみの予防・改善に効果的です。さらに、痛みやしびれの軽減にもつながることがあります。

リハビリの効果
当施設では、患者様の症状に応じた運動療法や歩行訓練、姿勢矯正訓練などを行っております。これらの訓練により、関節の可動域が拡大し、筋力の低下や拘縮を防ぎ、歩行の安定性が増し、転倒しにくくなります。また、身体の機能向上をはかり、呼吸や食事の際の嚥下運動がらくになり、寝たきりの方には衣服の着脱やトイレの移動動作、おむつの交換がらくになることが期待できます。

コミュニケーションの効果
会話をすることでストレス軽減、認知症の予防にもなります。
さらに、会話によるコミュニケーションから、コロナに対する心配や不安・精神的不安が軽減されます。
実際に、訪問マッサージでリハビリを受けている方に
感想を聞いてみました。
腰痛で辛くて、整形外科に通っていましたが、鍼灸マッサージを受けたいと思い、訪問マッサージを利用しました。自宅で受けられるので、通院の手間が省けて良かったです。マッサージを受けた後は、腰の痛みが軽減され、体も軽くなりました。
高齢になり、足が不自由になってしまいました。自分で外出するのが難しく、訪問マッサージを利用することにしました。家で受けられるので、安心して利用できました。マッサージを受けることで、足のむくみが軽減され、歩きやすくなりました。
脳梗塞で左半身が麻痺してしまい、自宅での生活が難しくなってしまいました。訪問マッサージを利用して、身体のケアをしてもらっています。マッサージを受けることで、筋肉がほぐれ、身体の動きが改善されました。また、リラックスできる時間を過ごせるのも良かったです。
手術後、病院に通院することが大変でした。訪問マッサージを利用して、自宅でケアができるようになりました。マッサージを受けることで、手術部位の痛みが和らぎ、術後のリハビリにもつながりました。また、マッサージ師の方が気さくで話しやすく、心が安らぎました。
その他にもこのような悩みを
持つ方が利用しています
- ●寝たきりや歩行困難などで通院が困難な方
- ●病名、疾患名に関わらず、身体の筋麻痺、関節拘縮等は見られる方
- ●筋肉、関節の運動、機能障害等の症状に対して、医療上マッサージが必要であると医師に認定されている方
- ●1人では治療院、整骨院に通えない
- ●車や自転車に乗れず1人で病院、整骨院、治療院に通院するのが困難な方
- ●認知症があり1人で外出すると危険性が高い方
- ●杖や歩行器、手すりを持ちながらでないと歩行が困難な方
- ●車イス生活をされている方
- ●寝たきりの方
- ●大きな病気をしてリハビリが必要だけどうけるところがない
- ●脳卒中の後遺症があるがリハビリをする場所がない
- ●骨折してから歩けなくなった
- ●人工関節や腰の手術を勧められているがうけたくないという方
- ●心臓病などの思い病気により外出が制限されている方
- ●交通事故などで脊椎損傷になり麻痺がある方
- ●寝たきりになって周囲に迷惑をかけたくない
- ●関節に変形がみられる方
- ●痛みやしびれがつよい方
- ●運動しないといけないはわかっているが1人ではやる気がでない方
- ●足元がおぼつかずいつ転倒してもおかしくない方
- 小倉北区
- 若松区
- 小倉南区
- 八幡東区
- 門司区
- 八幡西区
- 戸畑区
訪問する曜日・時間帯について、
ご相談の上、決定させていただきます。

訪問マッサージ
施術者紹介
施術者
宮武 正明
訪問マッサージは、患者様が通院できない方や、通院が困難な方にとって大変重要なサービスです。私たちは、そのような方々にも安心して治療を受けていただけるよう、スタッフ一同で丁寧かつ迅速な対応を心がけています。


施術者
松本 謙太郎
訪問マッサージは、ただ単にマッサージを提供するだけでなく、患者様とのコミュニケーションを通じて、心身ともに癒されることが大切です。私たちは、患者様のお話をしっかりと聞き、気持ちに寄り添いながら、最適な治療を提供していきたいと考えています。